託児託老・派遣サービス green 代表、
溜池さおりのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつか読もうと思っていた本で、「永遠の仔」。やっと読みました。
きっと子ども達に関わることのある職業の方や、お母さん方は、
もうとっくの昔に読まれているかもしれませんが・・。
虐待によって深く傷ついた子ども達が、自分自身をアリノママニ
受け入れてくれ、支えてくれる人を、どれ程必要としているのか・・。
何度も読み返して泣いてしまいました。(泣くなよ!)
私も、心療内科を併設した病棟で働いたことがあります。
ここでの色々なことを思いだしていました。
摂食障害で、盗み食いや嘔吐を繰り返す・慢性疼痛による痛みで、
日常生活を送れない・リストカットを繰り返す患者さん等々。
その方達の背景は様々でしたが、子どもの頃に深く傷つき、支えてくれる人を
必要としていました。
どれだけ、この頃に、あの人たちの心に添うことが出来たのか?
この本を読むと、全然、出来ていなかったのではないかと、
苦しくなってしまいました。
児童福祉法が改正され、虐待を発見した場合、私たち一般市民にも通告義務が
義務付けられました。私もバイト中に発見した虐待を通告した事がありますが、
その反応は、ホントにそっけないものでした。
高齢者の虐待も同様です。
自分の周りで、こんなことが日常的に起こっているという事を
忘れてはならないと思います。
きっと子ども達に関わることのある職業の方や、お母さん方は、
もうとっくの昔に読まれているかもしれませんが・・。
虐待によって深く傷ついた子ども達が、自分自身をアリノママニ
受け入れてくれ、支えてくれる人を、どれ程必要としているのか・・。
何度も読み返して泣いてしまいました。(泣くなよ!)
私も、心療内科を併設した病棟で働いたことがあります。
ここでの色々なことを思いだしていました。
摂食障害で、盗み食いや嘔吐を繰り返す・慢性疼痛による痛みで、
日常生活を送れない・リストカットを繰り返す患者さん等々。
その方達の背景は様々でしたが、子どもの頃に深く傷つき、支えてくれる人を
必要としていました。
どれだけ、この頃に、あの人たちの心に添うことが出来たのか?
この本を読むと、全然、出来ていなかったのではないかと、
苦しくなってしまいました。
児童福祉法が改正され、虐待を発見した場合、私たち一般市民にも通告義務が
義務付けられました。私もバイト中に発見した虐待を通告した事がありますが、
その反応は、ホントにそっけないものでした。
高齢者の虐待も同様です。
自分の周りで、こんなことが日常的に起こっているという事を
忘れてはならないと思います。
PR