[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
看護師として働かせて頂いています。。
土曜日、毎回、70人以上の子どもたちがやってきます・・。
病後児の派遣に出ているスタッフからは、ウワサは聞いていたのですが・・。
ホントウに、もう、次々と・・。
働き始めたきっかけは、昨年、糖尿病療養指導士の資格をとったので、
まつお先生が専門としている、糖尿病の子どもたちに関わらせて頂くってことだったのですが・・。
私としては、リアルタイムに小児科看護を学びたかったというのが、
本音です。。
といっても、個別に子どもたちに関わるような時間も、
なかなかないのが現状です。。
そして、greenを利用してくれている、子どもたちやご両親に、
ホントウによくお会いします。。
先週確か風邪で受診してたのでは。。
で、今日は、舌を気にしてるんですと・・。
やはり、手にも発疹が。。手足口病でした。。
先生から保育園の登園についてや、
お世話の仕方なで、詳しく説明があって。。
リアルタイムに、子どもたちの身体のことを
勉強させて頂いています。。
受診に連れてこられているご両親、
ホントウにご苦労さまです。
私も、高齢者の訪問から小児科Nsへと、
なかなかうまく変身できないのですが。。
勉強しますね~
ナンチャッテ・・小児科Nsです。。
でも。。ナンチャッテ・・greenの責任者ってのが、一番適切かもです。。
今日は、子どもの日でしたが・・。
私は、介護保険の訪問看護に行ってきました。。
4月から、”訪問看護ステーション えいむ”に所属しています。
4月に開設になったばかりのステーションです。。
そして、今日の一日・・。
地下鉄を使って、国際会館駅を降り、自転車で、
坂を上る上る。。暑くて暑くて、今日だけで、すでに、
真っ黒になりそうな勢いです(泣)
様々なケアをして帰ってくるのですが・・。。
100歳台の独居の高齢者の方の訪問をさせて頂きました。。
本当に、こんなふうに老いていきたいなあと思えるような
暮らしをされており、毎日、今が一番楽しいとおっしゃられます。。
元気を頂いた一日でした。。
ありがとうございました。
それにしても、暑い一日でした。。
本当に暑い一日でした。。
明日で連休も終わりです。
3月から取り組んできた初めての産前産後支援も終わりを迎えます。
私は、調整する役割だけで、
産前産後のチームの3人のスタッフが全ての役割を担ってくれました。
産前の自宅訪問からスタートし、
病院への訪問、自宅での出産準備と、
そして、新生児のお世話と家事援助も、
約2ヶ月、毎日、本当に、ご両親だけでなく、
スタッフも、お疲れ様でした。。
すくすくと成長し、
無事に終了することが出来そうです!!
最近、それぞれのスタッフが、
派遣先で、色んなことに取り組んでいて、、
みんな集まって情報交換することが少なくなりましたが、
本当にそれぞれ、悩みを抱えたりしながら、
一生懸命です。。
そして、産前産後育児サポートネットワークにも加盟しました。。
私自身も、みんなを支えられるように、
いろんな力量を上げていきたいと思うのですが、
連休にやっと、この4月の疲れがとれて終わったという、
情けなーい状況です(泣)
4月に入り、託児も一段落しましたが、
産前産後の派遣依頼をお受けしたりしたこともあって、
本当にスタッフのみんなには、はた迷惑というか、
託児に派遣に、その他モロモロ、
どろどろに疲れさせてしまう毎日でした・・。
というか、まだまだ、続いていて、
新しいことを始めたのは、いいのですが、
マニュアルとかないので、
みんなを思いっきり、戸惑わせています。。
ご利用の方々にも、ご迷惑をおかけしております・・。
考えてみれば、
苦手中の苦手が、マニュアル作りで・・。
実務が大好きで大得意なので、ついつい、
何となくこなしてここまできたのですが・・。
もうチームを組んで、
全てをスタッフに委ねている現在、
マニュアルがないのは、統一感もなく、
みんなのチームワークに支障をキタシテしまうので、
やはり、この連休中には、
こういうことやらないとと反省しきりです。。
私はといえば、この2ヶ月あまり、
在宅で終末を迎えられる方からのご依頼で、
受診の付き添いと食べ歩きにご一緒させて頂きました。。
静かな最期を迎えられ、このようなご依頼を受けるのは初めてでしたが、
本当に充実した2ヶ月間でした。。
この在宅ホスピスのお手伝い、
何年かかかっても、何とかシステム化していきたいと、
新たな目標も生まれました!!
その前に、得意なことをやりながら、
少しずつ苦手なこともやって、
自分の筋肉を強くしていきたいなあと思っています。
マニュアル作ってからじゃないと信用性に乏しいですが・・。
4月から介護保険の訪問看護ステーションのスタッフの一員になったり、
まつおこどもクリニックの看護師としても週に1回お世話になっています。
新たなこと始めましたので、また、ブログで、少しずつ、
活動の内容を紹介して参ります。
みなさま、どうぞ、よろしくお願い致します。
私にとって、毎年、頭を痛める確定申告が、
今日、やっとですが、終了しました。。
もっと、早くから準備をすればいいのに・・。
毎年、結局、15日に提出しています。
情けない(泣)
そして、プチ改装も終了し、スタッフや子どもたちが、
土間にある新しい本棚から取り出して広げている様子をみると、
ああ、良かったなあ。。ちょっとフンパツして良かったなあ
なんて思ったりしています(笑)
それから、
産前産後の取り組み第一号の方も、
この3月にお子さんを出産され、
もうすぐ退院予定。
産前訪問から、
産後、スタッフと共に府立医大への訪問。。
助産師さんの沐浴指導を見学したり・・。
明日からスタッフによる新生児訪問開始です~
4月からは、月1回、ある産婦人科の赤ちゃんの会を
greenのスタッフが担当することになりました~
春になったら、アタタメテきたことが、
芽を出してくれたらいいなあ。。
と思いつつ、
やはり、急な呼び出しだったり、早朝や夜間だったり、
1日に何回も派遣や託児に何度も行ったり来たりしてくれている
スタッフみんなの支えてあってこそ、
成り立っているお仕事であるのだなあと思っています。
結局、
人は目に見えない形のないものが、
シンドサを克服する原動力になるのだろうし・・。
仕事を大事にするのは、もちろんですが・・。
やはり人です。。大切なのは・・。
人を大切にすることが原点だと思っています。
計画性のなさから迷惑ばっかりかけていますが、
みなさま本当にありがとうございます。