[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普段は、託児ルームで実務に入ることは少ないのですが・・。
ここのところ、土曜日は、シフト調整が必要で、
ちょっと実務に入ることも多くなってきました!!
むちゃくちゃ小規模なgreenですから。。
調整しなきゃ、スタッフにお休み上げれないっていうこともあるのですが・・。
久々に実務についてみると・・。
まあ、早朝にお預かりするお子さんは、
眠かったりで不機嫌だったり。。
それだけではなく、私の技量が劣っているということもあるのでしょうが・・。
保育士さんたちとは違って・・。
普段、接しているスタッフでないと、
なかなか、なついてくれなかったりと・・。
悪戦苦闘しています(泣)
ですが、最近、分かったことは、
小さい頃から利用している子どもたち、
私のことを、お父さんみたいな存在だと思っているらしく・・。
えっ、お母さんじゃなくて。。
お父さん?!
そうなんかいって感じです(笑)
ここを始めたころは、
お母さんみたいなって言われてたのに。。
ここ数年で、変わったのか??
最初っから、そうだったのも・・。
個人事業主ですし、
世帯主ですし、
責任ありますし、
やるっきゃないし、
でもねえ・・。
男かいって感じです。。
とうとう、お父さんとは・・。
トホホ。。
子どもって正直ですよね。。
だれか。。修正お願い致します(笑)
子どもたちの夏休みもそろそろ始まります。。
子どもたちは、きっと夏休みを楽しみにしているのではないかなあと思います。
ですがですが、夏休みはお仕事をされているご両親様は、
その調整には、四苦八苦されるのではないかと思ったりしています!!
月極めのない一時預かりを主として、
急な預かり・送迎・派遣などの小回りを得意??とするgreenのシフトの調整、
この夏休みどうやって乗り切ろうかと、
頭を痛めています。。
greenの登録スタッフは主婦の保育士さんたちも多く、
そうすると当然、夏休みを迎える子どもたちを抱えている方が多いってことで。。
この登録スタッフの存在なくしては、
運営が成り立たないのが現状だったりするのですが・・。
それは、シフトを埋めてくれるっていうだけではなくて、
日頃、中心になって精一杯働いてくれているスタッフをフォローしてくれる、
少し余裕があって、温かで穏やかな雰囲気を作ってくれているっていう特徴があったりで、
なくてはならないので、
何とか、この夏休み、乗り切らなきゃなあと思ったりしているのですが・・。
ああ、夏休み・・。。
うう。。シフトを片手に。。
みなさーん、共に乗り切りましょう!!
大人って。大変ですよね~
台風が去った後は、本当に蒸し暑いですよね。
台風は、進路を変更したにも関わらず、
朝は台風警報がでていて、その後警報が解除されるという、
とっても、ややこしい状況で・・。
お仕事をしておられるご両親さまには、
本当に朝~、いえ昨日~、
ドキドキされた1日だったのではないかと思います。。
greenにも、早朝からご依頼の電話がたくさんありまして・・。
ほとんど昨日でいっぱいだったために、
当日のご依頼をお受けすることができませんでした。。
本当に申し訳ありませんでした。
ちょっと落ち着くと、もう少し、対策をうてたのではないかと思うのですが、
感覚が鈍っているというか、先が読めずに、結果的には、
スタッフとご利用されるみなさまにご迷惑をおかけしてしまったなあと、
反省しています。。
次回の台風には、是非、今回のことを教訓にしたいのですが、、
なかなか、急なスタッフの確保って困難だなあと・・。
準備性がなく、行き当たりばったりのくせして、反省だけはして、
落ち込むという悪いパターン、良くないなあと弱気です(泣)
反省はこれくらいにしときます!!
今日は本当に風が強かったですね。
昨日は、大雨で、病院からの帰り、ずぶ濡れになったりしたのですが・・。
明日は、台風の影響で、どんな感じになっているのか心配です。
今日は、たくさんの方に台風の時のご利用についてお問い合わせを頂きました。
無事、何事もなく、過ぎ去ってくれるといいのですが・・。
雨になったので、先日、7月初旬に行った、
天橋立の一泊旅行のことを思い出しましたりしていました。。
この旅行、今、働いている病院のホスピスの患者様をお連れして、
旅行にでかけたのですが・・。
大変な大雨で、私も患者様もカッパを着て、
車椅子を押しての移動が大変だったことなどを思い出したりしました。。
旅行の企画は、NPOの方にお願いして、
障がいを持っておられる方も利用できるバリヤフリーのホテル
を利用したのですが・・。
お風呂は貸切で、障がい者の方の利用の場合は、
介助者も無料だったり、
車椅子を浴槽まで横付けにして入って頂けたりと、
本当にいろんな意味でバリヤフリーが進んでいました。。
旅行前の色んな調整にも時間がかかったのですが、
旅行中は、色々な処置もあったり、お薬の管理もあったり、
おトイレの介助もあったりと、
朝は、かなり寝不足の中での大雨旅行になってしまって、
我ながら、歳を感じたりと、大変なことはいっぱいあったのですが・・。
何より、お連れした患者様が大変喜んで下さっていて、
病院にいるときは違い、生き生きされているご様子に、
ご依頼を受けて、本当にチャレンジして良かった!!
と思えた2日間でした。。
この経験をシュミレーションにして、
やりたかったことの実現に向けてやっていけたらなあと思っています。
道のりは険しそうですが~
ちょっと時間的な余裕がでてきたこともあって、
この3ヶ月を振り返る作業に入っていたりするのですが。。
この3月に、
女性によるグループ活動の成功例を話して下さいってお話を頂いて、
ウィングス京都で事例発表ってことでgreenのお話をさせて頂きました。。
女性によるグループ活動がうまくいかない原因を探って、
自分たちの活動を見直して活性化を図っていくっていう目的で、
行われたワークショップでした。。
成功例・・。
グループ活動・・。
どれも、何か、greenのことではないような気がして。。
戸惑ったりしたのですが。。
そうか。。
成功例なのかなあ?
とか、グループ活動だったんだと(笑)
他人事のようですが。。
結果、何故、今があるのかってことを、
コーディネーターのシチズンシップ共育企画の代表の方がまとめて下さったのですが・・。
ニーズに添い切った結果。。
だそうで。。
改めて、振り返るよい機会になったのですが。。
これまで、大切にしてきたgreenの理念。
個別の事情に寄り添うということ。。
これからも、私たちが大切にしなければならないことなんだなあ。
と。。
いつもあれこれと、
次の段階に入っていくためには何が必要かとか考えているのですが。。
まだまだ発展途上ですし。。
問題もいっぱい抱えていますが。。
このニーズに添い切るって。。
初心を忘れてはいけないんだと、
ふと、振り返っています。。
このような機会を頂きましたこと、
改めて感謝致します。ありがとうございました。