託児託老・派遣サービス green 代表、
溜池さおりのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子どもたちの夏休みもそろそろ始まります。。
子どもたちは、きっと夏休みを楽しみにしているのではないかなあと思います。
ですがですが、夏休みはお仕事をされているご両親様は、
その調整には、四苦八苦されるのではないかと思ったりしています!!
月極めのない一時預かりを主として、
急な預かり・送迎・派遣などの小回りを得意??とするgreenのシフトの調整、
この夏休みどうやって乗り切ろうかと、
頭を痛めています。。
greenの登録スタッフは主婦の保育士さんたちも多く、
そうすると当然、夏休みを迎える子どもたちを抱えている方が多いってことで。。
この登録スタッフの存在なくしては、
運営が成り立たないのが現状だったりするのですが・・。
それは、シフトを埋めてくれるっていうだけではなくて、
日頃、中心になって精一杯働いてくれているスタッフをフォローしてくれる、
少し余裕があって、温かで穏やかな雰囲気を作ってくれているっていう特徴があったりで、
なくてはならないので、
何とか、この夏休み、乗り切らなきゃなあと思ったりしているのですが・・。
ああ、夏休み・・。。
うう。。シフトを片手に。。
みなさーん、共に乗り切りましょう!!
大人って。大変ですよね~
PR
