忍者ブログ
託児託老・派遣サービス green 代表、 溜池さおりのブログです。
2025-011 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 12 next 02
39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、医療現場での様々な問題についての議論やドラマを見たり聞いたりします。。
すっかり、病院勤務からは遠ざかっているのですが。。。

新生児センターにいた頃のことを思い出します。
うんとうーんと前ですが。。

当時、大阪から鹿児島に帰り、再就職しましたが。
ところが、最も、過酷と言われている新生児センターに配属され・・。

スタートは、未熟児の新生児が保育器から出て来たばかりの新生児室から。
夜勤は、なんと40人弱の新生児を1人で担当・・。
そのうち点滴や鼻からの栄養チューブを挿入した新生児が10人弱。

鹿児島は、周産期医療センターは1箇所しかなく・・。
離島からもヘリコプターに乗って、未熟児や虐待児が運び込まれてきます。

必死でお世話をしていると、隣の新生児がミルクを詰まらせ真っ黒な顔になって
スタッフがみんな集まって、すぐに処置を開始ということもありました。

きっと、今でも、医師や看護師の不足は深刻な問題ですし、
まだまだ、こんな現状が医療現場にはいっぱいあるのでないかと思います。
そのときは、保健師の学校に行くということで、病院を辞めましたが・・。
5キログラム以上体重が減少してしまい、こけしと言われて、同僚にからかわれ。。

それでも、今、6ヶ月未満のお子様を預かっている託児所はほとんどなく、
この頃の経験が少しは役に立っているのではないかと思います。

人生に無駄なことは一つもないと言いますが、本当にそう思います。
当時は、泣いてばかりでしたが・・。
ある程度、年月を経ないと解からないことがあるんだなあ・・。

と。。昔話です。。



PR

もともとgreenのサービスがどうやって出来たのか・・。

子どもも大切にしたいし、親も大切にしたいし、お仕事も大切にしたいという、
すべての人や仕事を大切にしたいという気持ちから、
「こんなサービスあったらいいな!」ということで出来たものです。。

ですから、ご利用して下さる方の個別のご事情に添えるように
少ないスタッフですが、最大限の努力をしています。

ですが、シッター派遣に関しては、できる範囲や時間帯など限界があって・・・。

HPなどでの検索で上位に上がるようになり、
様々なお問い合わせを頂くようになりましたが、
お断りすることも多く、お電話を頂いた方には、
ご迷惑をおかけしているのではないかと思います。
大変申し訳ありません。

看護師派遣だけでなく、
シッター派遣に関しても、

「家事援助ができ一日に何回も派遣できる巡回型のフレキシブルに対応できる
シッターステーションを作って下さい・・・。」とスタッフの保育士さん。

ホント、「こんなサービスあったらいいな!」
でも誰がやるの??



今年は、高齢者サービスに力を入れようと年始に思っていたのですが・・。
現在、深夜派遣の依頼が多くなってきています。

夜間の吸引などの医療的な処置が必要な方。
先日は、呼吸が苦しくて酸素が必要なのですが、
退院して、自宅での最期を迎えることを希望されている方からのt依頼があり、深夜派遣へ。

介護される家族の方にとって、
夜間眠れないことは、介護者の生活の質を落としてしまいます。

「本当に今日は良く眠れました。きっと必要なサービスだと思います。」
という一言で、自分自身の疲れも吹き飛んでいきます。

深夜の看護師派遣を必要とされている方は、たくさんいらっしゃるのではないかと思います。
看護師としての技術と気力のミセドコロだと思いますが、
今週は、深夜派遣が4日もあり、完全に昼夜逆転の生活です。

自ら作った理念を自分の身体を使って体現していくことは、
何て大変なことなんだろう!
と、今頃になって、痛感しています(涙)。

でもでも、開業してから考えてることですが、
今も、決して楽ではないないし、楽しいばかりではない毎日です。
弱音を吐いたりすることもありますが、
きっと必要な仕事だから、自分で目標を思い描くと、
必ずその方向に導かれていくような気がします。

そうは言っても、あぁ眠い・・・。



もう数日で4月も終わります。
例年の4月とは異なり、本当に目が回るような忙しさです。
普段なら、この時期から6月くらいまでは、greenは暇なはずだったのですが・・。

どうなってるのかしら!?
分析が出来ないまま、様々な方々の事情を汲みながらやっていたら、
勝手に流れだけが出来ていて。
私たちは、後を追いかけるばかりです。

このままでは、気がついたらあの世にいてたりして・・。
と、保育士さんに言うと、
「自分だけ楽をしようなんて・・。電気ショックでも何でもかけて連れ戻しますから。」
「先をみて経営して下さい(笑)」と・・、突っ込まれました。

ごめんなさい。。

先日、二条駅ビルのまつおこどもクリニックで行われている
病後児デイサービスへgreenからも保育士派遣をすることが決定したばかりです。
これも、やってみなければ、どれくらい対応できるのか今のところは分かりません。

でも、利用される方にとっては、greenと提携して病後児も利用できれば
利用料も安価な上に、小児科で相談なども出来、本当に利用しやすいサービス
になるのではないかと思います。

調整は、今まで以上に大変になってきそうですが・・。
将来的なことも考えると、本当にこれからは大局的な見方が必要だと思います。

5月はどうなってるのかしら!?



2008年2月になりました。本当に、毎日、寒い日が続きますね。

2007年から2008年に変わったという実感がないまま、2月になりました。
今日は、託児を夕方から引き継いで終了。
明日の子どもたちの食事の買出しに。
何にしょうかなあ?
と色々考えた結果、今問題の餃子に決定。

冷凍餃子ではないですよ。
手作り餃子です。
食べない子がいたときのために、ひき肉の残りでハンバーグも一品追加。
もちろん材料費の計算をしながら、予算内に納めます。

冷蔵庫に材料を放り込んだら。
明日の派遣の調整の確認。
お金の計算。

フー!

時々、夜の買い物、雨の日の夜の派遣とかで自転車を走らせていると、
私、何してるんだろう??と思うこともあります・・。

最近、同じ年代で病院の現場で頑張って働いている先輩看護師さんたちと話す機会がありました。
私の生活、現役の看護師さんとは異なり、色々やってはいますが、本当に退職後のような生活です。

いつか職業生活にも終わりは来るのですが・・。
そんな気持ちを抱えていると。

託児終了時にホントに助かってるんです。
ありがとうございます。と、利用者の方から。
その声に励まされ、ささやかではありますが、明日も頑張ろうと思います。

気持ちを近くに感じる!この積み重ね。
大変だけど。迷いが多く、不完全なこの身ですが。やはり、こんな日常を大切に。
2008年も、greenは、愛と信頼で門戸を開いていきたいです。

よろしくお願い致します。



カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/23 ためいけ]
最新記事
(11/24)
最新TB
プロフィール
HN:
溜池 さおり
性別:
女性
職業:
看護師
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
"溜池 さおり" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]