忍者ブログ
託児託老・派遣サービス green 代表、 溜池さおりのブログです。
2025-011 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 12 next 02
51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、託児のない一日。ひさびさに大掃除しました。
いつもテキトーなのですが・・。

先日、たまたま二条駅近くで再会した、後輩にもらったメールの事
考えてました。この付近に住んでいる事が解ったのですが。
要介護状態のご家族を抱えているという事を知り、育児中でもあり、
私がgreenを近くで開業して安心したというような主旨のことが書いてあって。
再会できた事を、うれしく思うと共に。
彼女だけでなく、私の周辺の同世代の女性(女性だけではないですが・・。)は、
育児と介護の両方を抱え、何とかバランスを取りながら生活していて。
改めて、greenは、育児介護支援のための託児託老・派遣サービスの提供
だけでなく、気軽に立ち寄れ、相談だけでなく、愚痴もコボセテ、
ホットできるようなお店にしていくことが必要かなと考えてました。

考えてばかりいないで、もっと掃除しないと、汚い汚いです!  


PR
今日、greenに、友人から身長計が届きました!
私の誕生日が今日だから、きっと、その日に合わせて送ってくれたんだと、
勝手に思い込んで?感激!

子供達の身長計。
あんまりかわいくて、さっそく2歳のNちゃんの測定しようとしたら、
柱に設置しなくてはならなくて。
”柱の傷はおとどしの5月5日の背比べ~♪”だったけ?
とにかく、これから、新規利用の子供達の身長を計測して、
継続的に測定して記録して、お母様方にお渡ししていこうかなあなんて、
思っています。

私は、といえば、「またですか!」って感じで。
今更、誕生日あんまりうれしくはないのですが(笑)。
今日見た夢は、一番仲良しの従姉が、逆立ちして笑顔で楽しそうにしている夢で。
きっと、色んな大変なことがあったけど、幸せにしているんだなろうと勝手に
解釈してました。従姉からは、最近、私が社会人なのに頑張って東大に合格した
夢を見たってメールがあったばかり。
勉強してないから、そんなことありえないのですが。
お互い、遠くにいて、なかなか会えないけど、
気持ちは繋がっているんだと1人しみじみ思っていました。

今日は、託老の依頼があったり。
「お母さんが忙しいなら、おばちゃん家に行くって言うんです。」って、
利用者の方に言って頂いたり。
そしてそして、身長計が届いたり。
ありがとう!みなさーん。心よりお礼を申し上げます。
とっても、幸せな気持ちです。

託児利用が着実に増えてきて、問い合わせも増え、
自営らしくなってきましたが・・。

タイムスケジュール管理が、ヘタクソで。
そして、情報管理やファイルの整理整頓も。
苦手なものだらけで、じゃあ、いったい何が得意なん?と、
よく自分突っ込みしてます。
きっと、時間・空間とかの認知能力が、全くないってことが関係してるのかも。

気がつけば、ボーっとしていて、
目の前の託児と派遣だけで、時間が過ぎていくので。
タイムスケジュール管理は大事!
自営にとって、一番大事なのは、自分で自分を管理するって事ですが。
難しいです。仕事だけでは、人間としての幅が広がらないし。
やっと、ホンノホンノすこーしだけ余裕ができて、友人達と、遊ぶための計画を
立てているのですが、そのための人件費もそうですが、
苦手なタイムスケジュール管理、克服しするために頑張ります~。

今まで頑張って、何とか自営らしくする事が出来た自分へのごほうび
という意味ももありますが。今からやらなきゃ。早く早く~ボーっとしてないで!  


乳児が寝てほっと一息。コンサートに行った友人と話していて。

あるミュージシャンのホールコンサートの前から7列目。
8千円で買ったチケットが、前日には、55万円でオークションに!。
1列目は、三桁に!!。
売って私の生活費にしてほしいよ~というのは、冗談で。
やっぱり、お金に変換できない付加価値は、
その人自身にしか解らないものだと思います。

自営して数ヶ月経ち、何に対して人はお金を払うのか?
値段だけでない付加価値とは?と考える事が多くて。
greenは、託児についても無認可、託老についても介護保険外で、
完全な市場原理の中にいますが。
制度利用などによる公的な補助などが全く無い場合。
やはり、心理学者の説である”マズローの欲求段階説”の生理的欲求の充足に
近い程、利用者の方々にとっては、付加価値のあるサービスなのではないか?
と思ったり。育児家事に追われ、休息をとれない利用者の方にとっては、
休息はかけがえの無いものではないかと考えています。

人は、やはり、安心して休息をとるためには、安価だけではサービスを
選択しないのではないかと思っていて。
そのためには、そのサービスを提供する人に対するrespectがないと。
respectは、技術力+信頼感!ではないか。
つまり、respectが付加価値ではないかと考えたのですが・・。

利用者の方に、安心して休息をとって頂くための付加価値のあるサービスの提供を
目指していこうと改めて思っています。ちょっと、しつこくてすみません~。  


基本に戻って。

元々、老人看護の実践と勉強を重ねていくうちに、託老所を基本にした、
小規模多機能ケアを目指して、開業したのですが。
託老所は、”地域密着”、”小規模”、”多機能”が特徴と言われていて。
特徴として、地域密着は、「利用者を社会的に孤立させない」。
小規模は、「人間関係の継続」。多機能は、「いつでも相談にのってくれて、
すぐに、必要なサービスを提供してくれたり、提案してくれる」。
があると言われています。

greenの現状として、託児利用で忙殺されている事もあって、
介護保険外の託老について、どのようにPRしていくかという課題を抱えたまま、
足踏み状態です。
様々なご恩のある方々にも、この実践を行っていくことを期待されている事も、
十分承知しているのですが。

高齢者の派遣利用の方からの学びとして。
ご家族だけで抱え込んで介護されている方に、greenのサービスを利用して
頂くだけでなく、積極的な介護保険サービス利用に繋げ、
セカンドオピニオンとしての役割を果たし得たのではないかと思います。

この利用に繋げるまでに、頻回に、利用者の方の病院や職場やご自宅に
足を運びました。
このケアマネジメントに対しての報酬は、ケアマネジャーではないので、ありません。
でも、greenには、抱えておられる問題を個人的な問題に帰結させるのではなく、
社会的な問題として、捉えて頂けるような働きかけが、求められていると考えていて、
私自身も実践していきたいと思っています。

託児も同様です。
このような実践がきっと、小規模多機能ケアにつながっていくと、信じています。
たまには、真面目に取り組んでいる事をPRしようと思って書いてみました~。
小難しいですが・・。  


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[09/23 ためいけ]
最新記事
(11/24)
最新TB
プロフィール
HN:
溜池 さおり
性別:
女性
職業:
看護師
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
"溜池 さおり" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]